気ままブログ

〜矯正治療とその他もろもろ〜

歯列矯正治療 Vol.5 〜器具装着〜

こんにちは。みかん(@kymikan)です。

 

正治療の記録として、このブログをはじめましたが、

ついに、、!器具の装着をしてきました。

 

私は裏側矯正をするのですが、矯正前の虫歯治療やら、器具の作成やら、

もろもろ時間がかかり、矯正開始(精密検査)から器具の装着まで半年かかってしまいました。

これから矯正する方につよくお伝えしたいことは、矯正前でもいますぐ、

歯科検診&(あれば)虫歯治療をしておいた方が良い!ということです。

 

。。。

本題からそれてしまいましたが、

そんな紆余曲折を経て、ついに器具の装着をしてきました!

 

装着は今回上の歯のみ(上下同時につけると痛みが強すぎるため)でしたが、

なかなか時間がかかり、2時間ほど歯科医院に滞在していました。。

内容としては器具の装着、説明、歯磨き指導などです。

 

器具の装着は特に裏側矯正の場合、最初の装着は元の歯並びによって所要時間が大きく左右されるようです。

私は歯がねじれている部分もあり、結構時間がかかりました。。

先生によると、こんなに時間がかかることはなかなかない、とのことでした泣

 

そんなこんなで、ようやく上の歯の装着が完了しました。

内側に金具があるため、口の中のスペースが狭くなったような感じですが、

普通に生活している分にはそれほど痛みは感じません。

 

また、装着の10時間後ごろから3日後ぐらいまで痛みが強いということでしたが、

この間も食事どき以外は強い痛みを感じることはありませんでした。

 

唯一痛みを感じるのはやはり食事時でした。

特に前歯は噛むと痛いので、食べ物を口で噛み切る、ということができません。

そのため、まずお箸で一口大にする→奥歯で咀嚼、というような流れで一口ずつ

食べなければならず、食事にかかる時間が大幅に増えました。

 

夜ご飯などは時間がかかってもまだ大丈夫ですが、時間が限られているランチなどではなかなか大変ですね。。

 

また、もう一つ大変なのが歯磨きです。

歯磨きは普通の歯磨き+器具周辺の重点歯磨き、というような流れでしなければなりません。器具周辺は食べかすなどが残りやすいので歯磨きが重要です。

理想は三食それぞれ食後にやる、とのことですが、余裕がなければ、朝昼は普通の歯磨き、夜は器具の歯磨きもしっかりやる、というようなやり方でも大丈夫だそうです。

 

この歯磨きですが、器具が裏側に付いているため、鏡ごしに見ながら磨くしかなく、かなり磨きにくいです。正直、ちゃんと磨けているのか自信がありません。。

でも、1回1回着実に磨いていくしかないですね。。

今後慣れて、上手に今より短い時間で磨けるようになるはず、と信じて頑張ります。

 

今は治療をはじめたばかりですが、

今後経過や、治療による歯並びの変化など、記録していきたいと思います。